https://www.mamelingual.com

保育園児用教材

「こどもちゃれんじbaby」を海外発送してくれる5つのサイト紹介

 

こんにちは〜。韓国で二児の母をしてるまめちゃん(@mame_chang)です。国際結婚をしたり海外に住むことになったりしたら、いや、日本に住んでいても自分の子供をどう育てようかなぁ・・・って考えますよね。私は韓国で子育てをすることになったので、日本語をどうやって子供に覚えてもらおうかとずっと考えていました。

 

あれから随分と時間たち、二児の母となりました。今では小学生となった上の子が受講していた「こどもちゃれんじベビー」について今日はお話しします!




「こどもちゃれんじbaby」を海外発送してくれる5つのサイト紹介

子供が生まれで2、3ヶ月経ったころ、

 

まめちゃん
どうやって子供に日本語を教えようか。

 

よりも

 

まめちゃん
どんなおもちゃで遊ばせたらいいのかな?

 

と考えていました。

 

初めての子育てで、周りに小さい子もいなければ聞ける人もいなくその時の子供の月齢より上の子供のことは全く未知の世界だったからです。そこで、インターネットに知恵を借りるべく検索してみました。

 

私が見つけたのは「こどもちゃれんじbaby」でした。これは生後6ヶ月〜12ヶ月の赤ちゃんのためのものです。

内容は以下の通りです。

  1. 知育玩具(教材)
  2. 親のための読み物
  3. CDやDVD(毎回ではない)

 

詳細は、【こどもちゃれんじ】からも見られます。

 

さて、この「こどもちゃれんじbaby」は月齢に合わせて「6ヶ月号」「7ヶ月号」となつています。(ぱっと見、カレンダーみたいに「6月号」とか「7月号」かと思いますよね^_^;) 

 

まだ生後6ヶ月の赤ちゃんなのに必要かな?? 早いかな? とも考えましたが、実際に受講してみると決して早くはなかったように思います。




海外で「こどもちゃれんじベビー」の3つの方法

こどもちゃれんじbabyは、ベネッセからでています。 ベネッセが扱っている教材には海外受講ができるものもあります。しかし、残念ながら「こどもちゃれんじbaby」は、海外受講はできません。つまり、海外には送ってくれません。

 

どうしよう~! 探せは方法がありました。それは・・・

 

  1. 日本の親戚や友人に送ってまとめて送ってもらう。
  2. とりあえず日本の実家で保管しておいて一時帰国の時にまとめて海外に持って帰る。
  3. 海外に転送してくれる会社に転送してもらう。

 

1.は日本に親や兄弟がいて頼めるような状況なら、この方法。私はこの方法で日本の実家に届いた「こどもちゃれんじbaby」を毎月韓国に送ってもらっていました。その代わり、日本に一時帰国した時は郵便代+αを母に渡していました。

 

2.の方法もいいですが、月齢に合わせた知育玩具のためちょっと考えるところです。
3.は日本に頼める親戚や友人がいない場合に有料で依頼できるサービスです。




買った物を海外に送ってもらえる5つのサイト

海外発送ができないものを、それでも「海外に送って欲しい!」と思ったチェックすべきサイトがあります。このようなサイトはたくさんありますが、とりあえず5つご紹介です。

 

★.転送コム(http://www.tenso.com/)  

買い物したものを日本国内の転送コムの倉庫に送って、そこから海外に発送してもらうサービスです。

 

急ぐものはEMSで、そうでないものはSAL便や船便など指定できるのも嬉しいですね。

 

見積もりツールもあるので、だいたいどのくらい費用がかかるのか予測がつきます。

 

★.セレンディ(http://kaigai-tenso.com/

ネットで購入したものを一旦セレンディ宛におくって、そこから海外に転送してもらうサービス。

 

主にアメリカやオーストラリア、中国在住の方に利用されてるようです。

 

★.モールテール(malltail)(http://jp.malltail.com/jp_wp/export/) 

「日本 → 海外」、「海外 → 日本」の両方のサービスがあります。

商品は、自分でネットで買ってmalltailに送ってもいいし、購入代行サービスを利用してもよさそうです。

 

★.地球家族( http://www.chikyu-kazoku.jp/global/chikyu-kazoku.php

日本のネットショップで買い物をして地球家族に送れば、そこから滞在国に転送してくれます(日本国内にも発送可能)。または、買い物代行もお願いできます。

 

★.海外発送のバゲッジフォワード( https://www.baggageforward.co.jp/ ) 

インターネットで買い物をしてバケッジフォワードに送れば、そこから滞在国に転送してくれます。複数のサイトで買ってもまとめて送ってくれる。買ったものは最長2ヶ月間保管もしてくれる。

 

どこのサイトを利用して今住んでいる国に送ってもらうかは、そのサイトがどの国への発送に強いか手数料がいくらか、などが決め手だと思います。

 

ちなみに、「こどもちゃれんじベビー」は、新品はショッピングサイトやオークションなどでは買えないので、送り先を最初からこれらの会社の指定する住所(倉庫など)に発送してもらうという流れになります。

 

次回は「こどもちゃれんじbaby」を受講してみた感想を書きます~

 

♪2016年10月19日加筆♪

→書きました~ ↓↓

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

まめちゃん

韓国で2人の子供達をバイリンガルに育てています。大学院生の頃は第二言語習得を研究していました。日本語教師の経験が約20年。子供達のバイリンガル育児や国際結婚、バイリンガル育児について第二言語習得や日本語教師的な視点からブログを書いています。 時々韓国の義実家に関する泣き笑いネタもあります^^;

-保育園児用教材

© 2024 バイリンガル育児★まめリンガル