https://www.mamelingual.com

絵本

紙の絵本やWeb絵本、そして絵本アプリ(0歳~12歳用)

 

こんにちは。まめちゃん(@mame_chang)です。韓国で2人の子どもたちを日韓バイリンガルにしようと毎日奮闘しています。

 

少し前に、海外に住んでいてもインターネットがあれば利用することができるWeb絵本についてご紹介をしました↓↓。

 

種類も豊富で無料というのも魅力的で紙で作られた絵本が周りにない時は、本当に助かります。その後、SNSでつながっている方とWeb絵本だけではなくスマホで見ることができる絵本アプリの話にもなりました。そして「次回は絵本アプリの紹介を・・・」という話なり、今回はスマホなどで見られる絵本アプリについて書いてみようと思います。





紙の絵本やWeb絵本、そして絵本アプリ(0歳~12歳用)

最近は、スマホが普及していてスマホでできることが本当に多くなっています。10年前なら考えられなかったことが、どんどんできるようになってきています。絵本アプリもそのひとつですね。 さて、早速絵本アプリの中でも「これはいい!」と思うアプリ4つのご紹介です。

 

★.絵本が読み放題!知育アプリPIBO 

絵本が読み放題のありがたいアプリで、子供の年齢によって絵本が探せます。対象年齢が0歳~12歳までと幅広いです。読みたい絵本をタップすると、絵本の簡単な紹介とレビューが表れます。そして、「読む」をタップで読み聞かせが始まります。このアプリの絵本を0歳から12歳まで順番に見ていると、子供が理解できる絵本とはこんな風に違うんだと感じることができます。(※このアプリは、アプリ内課金有です。 2017年8月11日加筆)

 

 

★.絵本が読み放題 読み聞かせアプリ「森のえほん館」

対象年齢は、0歳~6歳です。ランキング、カテゴリー、目的別に分けられているので絵本が探しやすいです。1冊の絵本をタップすると、今までどのくらい読まれているかや、対象年齢、読み聞かせの目安時間、絵本の内容の簡単な紹介などがあります。無料お試し期間は約1週間で、定期購読をしたら1か月360円となるそうです。(2017年1月10日現在)

 

★.絵本スタジオ~録音して家族の声で読み聞かせしよう~

日本昔話や世界の童話などがあります。「おためし」をタップしたら絵本の途中まで読めます。その後、続きが読みたかったら課金して読むやり方です。無料で最後まで読めるのは、数冊だけのようです。

 

 

★.「スマほん」動く絵本が読み放題!赤ちゃん・幼児・子供向け

「無料」と書いてある絵本は無料で、それ以外は絵本をタップしたら、作品の紹介と対象年齢がでてきます。「よむ」をタップすると、大人がタップしたことがわかるように「パパママ確認」という画面がでてきて、漢字で書かれた数字をアラビア文字で入力します。そして読み放題の案内がでてきます(読み放題は有料です)。絵本は、世界の童話から日本のアニメまで幅が広いです。

 

うちのお気に入りは・・・

スマホで読める絵本他にもいく つかありますが、我が家のお気に入りは「PIBO」です。理由は、やはりカバーしている年齢層が広いということと、無料で気軽に読めるというです。我が家は上の子と下の子の年齢に差があるので、上の子の時はこのアプリ、下の子の時はこのアプリとうよりも、1つのアプリで今日は1人何冊までとした方が、子どもたちにとってもわかりやすいからです(特に下の子にとって)。

 

 

我が家の絵本アプリの使い方

紙の絵本、Web絵本、絵本アプリ.......。 種類がどんどん増えると、使い分けが気になります。特に紙の絵本と違って、Web絵本やスマホの場合、絵本だけではなく動画やゲームなど他にも子どもたちにとって魅力的なものが多くて、

 

絵本をみよう~^^!

 

とパソコンを起動(スマホを手にした)はずなのに、子どもは絵本よりも動画投稿サイトなどの方を見たがることがあります。また、子どもの年齢が上がるにつれて、子どもも周りから教えられてパソコンやスマホでできることに対する知識が増えていきます。

 

かといって、せっかくあるリソースを使わないのはもったいないと思うので、我が家ではパソコンやスマホで絵本を見るときと、動画の時間などの時間を制限して区別して見せるようにしています

 

まめちゃん
今から、1人1冊ずつ絵本を読むよ。それが終わったら終りね。

 

といった感じです。一度、動画投稿サイトなどで楽しそうな動画を見てしまったら、子どもも何度もみたくなります。そんな時は、スマホのWifiをあえて切ってから絵本アプリを起動させるということもします。ただし、これはオフラインでも使える絵本アプリにのみ有効な方法ですが・・・

 

なかなか難しいところありますが、「我が家のルール」のようなものを決めて、子どもに絵本アプリを楽しんでもらえたらいいですね。

以上、今日はWeb絵本に関連してスマホで見せることができる絵本アプリのご紹介でした~。

 




  • この記事を書いた人

まめちゃん

韓国で2人の子供達をバイリンガルに育てています。大学院生の頃は第二言語習得を研究していました。日本語教師の経験が約20年。子供達のバイリンガル育児や国際結婚、バイリンガル育児について第二言語習得や日本語教師的な視点からブログを書いています。 時々韓国の義実家に関する泣き笑いネタもあります^^;

-絵本

© 2024 バイリンガル育児★まめリンガル